ひとやまちとつながり、一緒に図書館を育てていく仲間を作ることを目指して、まちなか図書館開館準備段階の平成28年3月から年1回発行している情報紙「bibligare(ビブリガーレ)」。今回、記念すべきvol.10を迎えました!
●発行部数:3,000部
●配布場所:まちなか図書館、中央図書館、向山図書館、大清水図書館、市役所じょうほうひろば、穂の国とよはし芸術劇場PLAT、こども未来館ココニコ など
ポイント① bibligare発行のウラガワを紹介
今回、区切りとなるvol.10を迎えるbibligare。各号が発行されたそのとき、まちなか図書館の裏側ではどのようなことが起きていたのか、表紙とともに振り返ります。開館準備室時代の話や、設計に込められた思い、まちなか図書館の特色ともいえる「テーマ配架」の誕生秘話など、開館前の様子を知ることができる内容になっています。さらに、過去号に登場した方からのコメントや、公共図書館と民営図書館の館長による読み応えのあるコラムにも注目です!
ポイント② 令和6年度イベント振り返り
パリオリンピック・パラリンピックにあわせて、8月の1か月間、館内のいたるところで関連イベントを開催した様子や特集棚を振り返ります。
過去のbibligareについては、コチラからご覧ください。