【大清水図書館】10周年記念講演会「豊橋に伝わるふしぎな話~語り部&琵琶の語り弾とともに」を開催します

イベント

大清水図書館では、豊橋に伝わる大人向けの民話を、琵琶の演奏や

語り部による話しで楽しむ講演会を開催します。

幽玄な琵琶の音色と語り部による温かな方言と感情豊かな語りに

耳を傾け、ノスタルジックな民話の世界に浸ってみませんか?

画像.png

◯日時 令和7年9月27日(土) 10時~11時30分

◯会場 大清水まなび交流館(ミナクル) 2階多目的室

◯講師 内浦有美(ばったり堂)、村田青水(薩摩琵琶)

    小柳津糺(語り部)、大原伸治(語り部)  

◯演目 琵琶「お弓橋(牛川校区)」、「鐘ヶ淵(賀茂校区)」

    語り「ごひんさま(大崎校区)」ほか

◯対象 どなたでも(一般向け)

◯定員 40人(申込順)

◯申込 9月2日(火)9時30分から大清水図書館へ

    電話(0532-39-5900)、または窓口へお申し込みください

    開館時間:平日9時30分~19時、土日祝9時30分~17時

         ※月曜日、第4金曜日は休館