子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもたちが積極的に読書活動を行う意欲を高めるため制定された「子ども読書の日(4/23)」「こどもの読書週間(4/23~5/12)」に合わせ、豊橋市図書館では本に関する楽しいイベント「図書館こどもフェスタ」を開催します。
開催期間:令和7年3月20日(木・祝)~5月11日(日)
内 容:動物をテーマにしたミッションに挑戦するスタンプラリーなど
対 象:小学生以下
場 所:中央図書館、大清水図書館、まちなか図書館
そ の 他:参加無料・申込不要(「コラージュでどうぶつをえがこう」のみ申込が必要です。)
詳しくはコチラ→R7「図書館こどもフェスタ」ちらし.pdf
★★イベントいろいろ あそびにきてね!★★
中央図書館では...
「館長のおはなし会」
中央図書館の館長が絵本の読み聞かせをするよ!
開催日:令和7年3月20日(木・祝) 午前10時30分~
場 所:中央図書館 児童室(当日先着30人)
「動物園の園長のおはなし会」
のんほいパークの園長が絵本の読み聞かせをするよ!
開催日:令和7年3月22日(土) 午前11時~
場 所:中央図書館 児童室(当日先着30人)
「図書館員のおはなし会」
中央図書館の図書館員が絵本の読み聞かせをするよ!
開催日:令和7年3月30日(日) 午後2時~
場 所:中央図書館 児童室(当日先着30人)
「マジック&おはなし会」
マジシャンのミッキー横田さんによる魔法みたいなマジックと絵本の読み聞かせをするよ!
開催日:令和7年4月29日(火・祝) 午前11時~
場 所:中央図書館 児童室(当日先着30人)
開館10周年を迎える大清水図書館では...
「ハッピーバック」
2冊の本を袋に入れて貸し出します!プレゼント付きだよ!
開催日:令和7年4月5日(土)、6日(日)
場 所:大清水図書館(各日先着10人)
「マジック&おはなし会」
マジシャンのミッキー横田さんによる魔法みたいなマジックと絵本の読み聞かせをするよ!
開催日:令和7年4月5日(土) 午後2時~、4時~
場 所:大清水図書館
申込をしてね♪
「コラージュでどうぶつをえがこう」
こすりだした絵を切って、貼って、どうぶつをつくろう!
開催日:令和7年3月27日(木) 午前10時~正午
場 所:中央図書館 3階 会議室
対 象:年長児~小学生
定 員:10人(定員を超えましたら、抽選になります。)
申込期間:3/5(水)~3/19(水)まで
申込方法:中央図書館 1階カウンターもしくは、イベント予約システムから申込できます。
※抽選になった場合は、抽選結果の確認に必要になる、受付時に表示される「受付番号」を控えておいてください。抽選結果は、3/20(木・祝)正午より、イベント予約システム内「予約確認」からご確認ください。
☆申込みはこちら→豊橋市図書館イベント予約システム
▲作品見本