12月 藤真知子さんの講演会を開催しました!

イベント
日時 12 月7 日(日) 14:00~
場所
豊橋市中央図書館 3階集会室
講師
藤 真知子さん (児童文学作家)
講演テーマ
まじょ子先生と まほうで遊ぼう!
参加人数
117名


 12 月6 日・7 日と中央図書館で開催した「平成26 年度 図書館まつり」の一大イベントとして、7 日(日)に藤真知子さん講演会を行いました。
 藤真知子さんは、子ども達に人気のある児童文学作家です。東京女子大学卒業後、代表作「まじょ子どんな子ふしぎな子」が第1回ポプラ社こどもの文学に入選してデビューされました。この「まじょ子」シリーズは、今年10月に発売された「まじょ子とこおりの女王さま」で、既刊56冊の長編シリーズになっています。他にも、「わたしのママは魔女」や「チビ魔女チャミー」のシリーズなどがあり、近年は「モットしゃちょうとモリバーバのもり」など、環境問題に関連した絵本も積極的に執筆されています。

 講演会は「まじょ子先生と魔法で遊ぼう!」をテーマに、読み聞かせを中心に、手品やクイズなども交えて子どもから、大人まで楽しめる内容でした。魔女の格好であらわれた、藤真知子さんが、『困ったときは、「まじょ まじょ まじょ子」という呪文を唱えれば、きっと魔法の力で何とかなりますよ』と、子ども達にやさしく語りかけると、会場全体が暖かい雰囲気に包まれました。講演後おこなわれた、サイン会にも長い列ができ、藤真知子さんは始終にこやかに、ファンの子ども達と歓談されていました。






 ご来場された方からは、次のようなご意見・ご感想を頂いております。(一部抜粋)
・マジックが多くておもしろかったです。魔法の帽子がとてもステキでした。真知子先生も明るくキレイな方でした。
・手品を使いながら、子供達と一緒にユーモアをまじえてのお話は、子供も大人も楽しめました。孫に本を2冊購入しました。
・楽しい語りとマジック、本当に楽しかったです。二人の孫に話してあげます。本当にありがとうございました。
・まじょ子先生が朗らかで、親子共々、わくわく どきどき。楽しい時間を過ごすことができました。どうもありがとうございました。

 藤 真知子さんの著作である、「まじょ子シリーズ」「わたしのママは魔女シリーズ」「チビ魔女チャミーのシリーズ」などは、豊橋市図書館で貸出ができます。是非この機会に、親子で魔女のでてくる、不思議で楽しい物語を読んでみませんか。