令和5年度 第1回豊橋市図書館協議会を以下の日程で開催します。 日時:令和5年6月13日(火) 午後3時00分から 場所:中央図書館 第2学習室 ...
豊橋市図書館では、 今年3月に開館110周年記念事業のフィナーレ講演会として、 NHK大河ドラマ「どうする家康」制作統括プロデューサーをお招きしました。 今回は、ドラマを通じ、市民の皆さまに地元の歴...
「この絵本よんで!~おすすめ100冊~」では、図書館の職員がたくさんの絵本のなかから、こどもたちにぜひ読んでほしいおすすめの絵本100冊を選び紹介しており、このたび第3版を作成しました。新版は中央、向...
中央図書館1階情報発信コーナーでは、 旬な情報をお届けする企画展を実施しています。 昨年は、初の試みとして4~6月に開催される司文庫展に合わせ、司文庫の蔵書の柱である美術書を紹介しました。 今年度も、...
第69回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書が発表されました。 2023年度の課題図書 .pdf 毎年夏休みにかけて、読書感想文コンクール課題図書の予約・貸出が集中します。 より多くの方に読んでい...
図書館だより5月号を発行しました! 毎月、図書館の最新ニュースやイベントをお知らせしています。 (お知らせ) ・中央図書館は特別整理休館です!【5/26(金)~6/8(木)】 貸出期間延長 2週間...
<講義日程・内容> 6月15日(木) 「豊橋市の切れ目ない子育て支援」(講師:豊橋市 こども保健課職員) 「ボランティア活動について」(講師:豊橋市 市民協働推進課職員) 6月2...
嘉永6年(1853)6月、ペリー率いる黒船が浦賀に現れてから今年で170年を迎えます。突然の黒船来航に日本中が騒然としますが、実は当時の人々は外国に関する知識を巷の噂や書物から得ていました。 今回...
中央図書館では、4月15日(土)と4月29日(土・祝)に、講座「東三河の能と芸能」を開催します。 ◆郷土資料コーナー特集展示「東三河の能と芸能」関連講座 中央図書館2階コーナー展示「東三河の能と芸能...
図書館だより4月号を発行しました! 毎月、図書館の最新ニュースやイベントをお知らせしています。 (お知らせ) ・豊橋市図書館は創立111周年 ・本を大切に~図書館の資料は皆さんの財産です~ ・【中央...