夏休みの宿題に役立つ「新聞」を活用した講座を開催します!

こども
イベント

夏休みの調べ学習にも活用できる「新聞」を使った講座を中央図書館・まちなか図書館で開催します。ぜひご参加ください!

202407_新聞の作り方教室.jpg

新聞の作り方教室 (中央図書館・まちなか図書館)

新聞の中から興味のある記事を切り抜いて、その記事を紹介するオリジナルの新聞を作ります。

新聞の歴史から記事の作り方まで学べます。

7月27日(土)まちなか図書館 3階ワークショップスペース

・講 師:中日新聞NIEコーディネーター 﨑下謙二さん

・時 間:10:00~12:00(途中休憩あり)

・対 象:小学4~6年生

・定 員:8名(事前申込・抽選)

・持ち物:筆記用具、定規、スティックのり、はさみ、色鉛筆またはカラーペン

7月28日(日)中央図書館 3階 第2・3会議室

・講 師:中日新聞NIEコーディネーター 﨑下謙二さん

・時 間:10:00~12:00(途中休憩あり)

・対 象:小学4~6年生

・定 員:8名(事前申込・抽選)

・持ち物:筆記用具、定規、スティックのり、はさみ、色鉛筆またはカラーペン

申込方法など(中央・まちなか図書館共通)

・申 込 先:豊橋市図書館ホームページ内 イベント予約システム

・申込期間:6月12日(水)~7月10日(水)

・抽選結果:7月11日(木)※抽選結果はメールでもご連絡します

★詳細はこちらをご覧ください>新聞の作り方教室チラシ.pdf

※保護者の同伴は可能です。

※当日は中日新聞社の取材が入ります。あらかじめご了承ください。