調べ方ガイド「パスファインダー」

共通情報
中央図書館では、今まで図書館への質問が多かった事柄について、調べ方ガイド「パスファインダー」を作成してご案内しています。「パスファインダー」とは「道しるべ」の意味で、1つの事柄を調べるための資料を紹介したものです。調べ学習の手がかりにお役立てください。
知っているようで意外と知らないことも多い郷土・豊橋について、図書館の本を使って調べてみましょう。
絵文字:虫眼鏡平成27年7月、8テーマを新たに追加しました。



<パスファインダー テーマ>

路面電車(PDF)

花火(PDF)

豊川 (PDF)

三河の祭り(PDF)

アカウミガメ (PDF)

牟呂用水(PDF)

遺跡(PDF)

災害・防災(PDF)

郷土のすごい人たち(PDF)絵文字:NEW

建物(文化財)(PDF)絵文字:NEW  

郷土の自然(PDF)絵文字:NEW

郷土の食べ物(PDF)絵文字:NEW

郷土の神社・お寺(PDF)絵文字:NEW

戦争遺跡(PDF)絵文字:NEW

豊橋筆(PDF)絵文字:NEW

どうやって調べよう・・・?(PDF)