【中央】読み聞かせボランティアを対象とした研修会を開催します

イベント
中央図書館

「おはなし会」で絵本などの読み手として活躍されているボランティアの皆さんを対象とした研修会です。

図書館以外にも、個人文庫や学校、園などで読み聞かせボランティアの活動をされている方もご参加できます。

・日時:令和7年3月5日(水)11:00~12:30

・会場:中央図書館3階 集会室(暖かい服装でお越しください)

・定員:50名(先着)→60名に増やしました

・講師:福岡淳子さん

【講師プロフィール】

 小学校教員、小学校司書を経て、現在小学校で読書活動支援のほか、学校図書館や公共図書館などで講座講師を務める。また、地元児童館では乳幼児を対象としたおはなし会を定期的に開催し、絵本などを用いた親子のふれあい方を伝えている。

 日本子どもの本研究会会員。児童図書館研究会会員。第4回日本子どもの本研究会実践・研究賞受賞。著書に『司書と先生がつくる学校図書館』、共著に『学校司書研修ガイドブック 現場で役立つ23のプログラム』(共に玉川大学出版部)、『小学校学年別知識読みもの240』(少年写真新聞社)などがある。

・内容:子どもを惹きつけるおはなし会~年齢に合った絵本と手法~

    ・あたたかな雰囲気を作る手袋人形、わらべうた

    ・小学生の学年別読み聞かせオススメ絵本

    ・パネルシアターから展開するブックトーク など

・申込方法:2月4日(火)からイベント予約システムでお申込みください。

 ※定員に達したため、申込みを終了しました。