中央図書館1階情報発信コーナーでは、企画展や講座を通じ地域の情報をお届けしています。
今回は、「豊橋の手土産」を取り上げた企画展を開催します。
季節の変わり目やゴールデンウイークのお出かけの際の、友人や家族への手土産の参考にしてみては?
※4/19(土)開催の関連トークショーについては、こちらをご覧ください。
期間
令和7年4月1日(火)~5月11日(日)
場所
中央図書館1階情報発信コーナー
内容
豊橋の手土産やパッケージについての紹介パネル 約20点
手土産パッケージ 約10点 関連図書 約30点
ポイント
手土産は、感謝や思いをかたちにして、人と人とをつなぐ日本の古くからの文化です。
また、手土産を包むパッケージには、その土地の歴史や文化を伝える意味合いもあります。
今回は、豊橋の手土産の中から、この地域の伝統である「豊橋筆」や「手筒花火」に関連するもの、
代表的な食である「柿」「寒天ゼリー」を取り上げます。
本展示を通して、豊橋で生産が続けられる手土産の魅力の一端をお伝えします。