【中央図書館】企画展「"おもしろい!"は科学のはじまり」を開催します

中央図書館
企画展

中央図書館1階情報発信コーナーでは、企画展や講座を通じ地域の情報をお届けしています。

今回は、テーマを「科学」とし、日常の中にある科学の不思議や発見の楽しさを、展示と関連書籍で伝えます。

身のまわりの「なぜ?」から始まる科学の世界を体験してみませんか?

企画展チラシ・ポスター.png

※12/14(日)開催の関連講座については、こちらをご覧ください。

※12/20(土)開催の関連講座については、こちらをご覧ください。

期間

令和7年12月6日(土)~12月25日(木)

場所

中央図書館1階 情報発信コーナー

内容

東三河自由研究コンテストの作品 約20点

学び直しに関する書籍 約30点 他、科学に関するパネルの展示を行います

ポイント

身のまわりの「ふしぎ」や「なぜ?」に向き合う自由研究は、まさに科学の出発点。

本展示では、一般社団法人Sakura Projectsが主催した東三河自由研究コンテストの作品を紹介しつつ、研究の進め方や身近な材料でできる簡単な実験アイデアを紹介します。

また、「科学=理科」だけではないという視点から、社会や暮らしに広がる科学の考え方を示し、大人がもう一度"学び直す"きっかけとなる事例や関連図書も紹介します。