平成29年度 図書館資料展 豊橋のスポーツ~三遠ネオフェニックス展~ 開催日時 平成29年9月16日(土)~10月15日(日) 開催場所 中央図書館 2階展示コーナー 内 容 フェニックスの歴史や概...
豊橋市中央図書館読み聞かせボランティアの会で活動してみませんか?子どもたちが本に親しめるように図書館や市民館でおはなし会などの活動をしています。読み聞かせボランティア育成講座を以下のとおり開催します。...
平成29年9月11日(月)8:00~10:30頃まで、システムメンテナンスのため、図書館ホームページがご利用いただけません。また、同日のアイプラザ豊橋、子ども未来館ここにこは開館時間から10:30頃ま...
平成29年度「平和を求めて」図書館資料展「あの戦争の片すみで ~戦前・戦中のくらしをさぐる~」と き:7月8日(土) ~ 8月27日(日)じかん:午前9時30分~午後7時00分 (土・日曜日、祝日...
郷土豊橋に愛着を持つ心を育み、かつ将来にわたって深く郷土について関心をよせる子どもたちを育てるため、郷土豊橋の歴史や文化について調べた作品、「調べ学習」のコンクールを開催します。主催 豊橋市教育委員会...
※終了しております。ご迷惑おかけしました。本日6月27日(火)の全館閉館後から明日6月28日(水)の12時ごろまで、システムメンテナンスのため、図書館ホームページが繋がりにくくなる場合がございます。ご...
6月28日(水)~7月4日(火)の蔵書点検等に伴う特別整理休館期間中については、貸出・返却はできません。図書の閲覧は可能ですが、各ネットワーク館へ図書館職員が作業に伺う下記の日は図書室を閉鎖しますので...
豊橋市図書館では、愛知大学名誉教授の田﨑哲郎氏から図書4,527冊の寄附を受け、中央図書館内に田﨑文庫を開設しました。蔵書は閲覧・貸出ができます。田﨑文庫とは 文庫場所 豊橋市中央図書館書庫内 蔵...
平成29年5月31日(水)に「絵本講座~絵本の楽しさ、奥深さ~」を開催しました。講師に岡崎女子短期大学幼児教育学科准教授の鈴木穂波先生をお招きし、15名の方が受講しました。絵本や本を読むことの大切さ、...