豊橋市SDGs推進パートナーである「花王グループカスタマーマーケティング(株)社会コミュニケーション部門」とのコラボ企画!
就活生や、春から社会人となる若者向けに、身だしなみに関する講座を開催します!
日常的なスキンケアからヘアメイク、マスクメイクまで幅広くカバーする講座です!
開催日時
令和4年3月13日(日)
13:00~ メイク講座(主に女性向け)・・・スキンケアやポイントメイク、ヘアスタイリングやマスクメイク等
持ち物:普段使用しているメイク道具、手鏡
15:00~ メンズ講座(主に男性向け)・・・ヘアスタイルや洗顔・お肌の手入れ、シェービングやメンズメイク等
持ち物:手鏡(無ければ不要です)
場所
中央ステップ
定員
各回45名 ※先着順
講師
花王グループカスタマーマーケティング(株)社会コミュニケーション部門
申込方法
申込期間:令和4年2月22日(火)13:00~3月8日(火)17:00
申込方法:まちなか図書館イベント予約システムにて申し込み
その他
・受講者限定で、Youtube上で視聴できる講座動画の配信があります!
・メイク講座の受講者には、一目でポイントがわかる「好印象メイクBOOK」のプレゼントもあります!
メイク講座、メンズ講座ともに先着45名までとなっておりますので、お早目にお申し込みください。

まちなか図書館×花王グループカスタマーマーケティング(株)社会コミュニケーション部門 初のコラボ企画!
4月から社会に飛び出す若者や、就職活動を控えた若者をサポートしたいという想いから、身だしなみに関する講座を開催しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13時からは、主に女性向けの「メイク講座」を開催。
事前申込は20名程度で、当日空いている席で受講いただいた方もいらっしゃいました。
みなさん真剣にメモを取りながら聴いていたのが印象的です!
受講者アンケートを見ると、
「アイメイクの仕方に迷いがあったので、好印象なメイク方法が知れて良かった」
「いつも眉メイクに悩んでいたので参考にしていきたい」
「スキンケアなど意外と間違っていたことが多く勉強になった」
・・・等々、好評なご意見が並び、担当者としても嬉しく思います!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
続いて15時からの「メンズ講座」
こちらは主に男性向けの身だしなみ講座です。
「メイク講座」よりも少し参加者が少なかったので、会場をヘルス&ウェルネススペースに変更して開催しました。
こちらも受講者は真剣な眼差し・・・!
「メンズ講座」では好印象を与えるヘアセットや、日々の身だしなみ、シェービング等についてのお話を聴けました。
こちらは参加者が多くなかった分、講師と参加者でコミュニケーションをとりながら、賑やかな講座となりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
受講者アンケートでは
「身だしなみの基本が知れてよかった」
「ヘアスタイリングをより洗練したものにしたい」
といった声があり、これからの生活にきっと役立つ講座となったと思います。
ーーーーーー
「メイク講座」「メンズ講座」両方で共通していたお話として、
「おしゃれと身だしなみは違う」というお話がありました。
おしゃれは自分が好きなものを楽しめば良いけれど、身だしなみは周りから見てどのような印象を与えるか、ということです。
既に働いている筆者(企画者)自身も、自分のことを見つめ直すきっかけになりました。
メイク講座の受講者の方からも
「自分が気に入るメイク法は知っているものの、好印象を与えるメイクは初めて知った。人から見られる印象の重要さを改めて実感した」
という声があり、新生活を迎える直前の今、こういった講座を行えて本当に良かったなと思います。
ーーーーー
まちなか図書館は、社会に飛び出すみなさんを応援しています!
これからも様々な企画を考えていきますので、ぜひまちなか図書館に遊びに来てくださいね!