アクティブゾーン
イベント
ウェルカムゾーン
グローアップゾーン
ラーニング・クリエイティブゾーン
リラクゼーションゾーン

まちなか図書館では、ゴールデンウィーク(4月29日(金)~5月8日(日))の期間、毎日イベントを開催します!ゴールデンウィークはぜひまちなか図書館へお越しください!

最終GW(表編集用)5月イベント2_page-0001.jpg最終GW(裏編集用)5月イベント2_page-0001.jpg

レポート

ゴールデンウィークのまちなか図書館は、トークショーやワークショップなど、さまざまなイベントをご用意してご来館のみなさまをお迎えしました。たくさんの方にご参加いただいたそのイベントの様子をここで紹介します。

■トーク&ショー&more

◇トークショー 武道空手の師範が語る日本伝統文化〝道″ 5/1

豊橋発祥の流派として知られる空手道豊空会。

始祖師範の田部井淳さんをお迎えして、空手をはじめとする武道や、書道、華道など、日本に古くから伝わる“道”について、その考え方や日本古来の文化の魅力についてお話しいただきました。

後半では、道場生による演武の披露や、その場で簡単にできる空手の動きの体験なども行われました。

0501豊空会.jpg

◇トークショー 郷土を掘り下げる!<吉田花祭り> 5/3

かつては「吉田三大祭」の一つとして数えられ、平成27年に復活した「吉田花祭り」。

初代実行委員長の小林琢磨さん、2代実行委員長の冨田佳央さん、現在の委員長を務める河合保幸さんをお招きし、当市図書館学芸員の岩瀬とともに、トークイベントを行いました。

歴史的な話から、復活するにあたっての想いや苦労話まで、ここでしか聞けない貴重な話が盛りだくさん!多くの方が耳を傾けていました。

花祭り2.jpg花祭り1.jpg

◇マジシャン・ミッキー横田のマジックショー&一緒にマジックチャレンジ! 5/5

こどもの日である55日は、地元豊橋のマジシャン・ミッキー横田さんによるマジックショーとワークショップを開催しました。

午前中のワークショップでは、割りばしや新聞・トランプなど、身近なものを使ったマジックを体験。あっと驚くようなマジックの技を教えてもらい、子どもたちも親御さんも真剣に練習されている姿がとても印象的でした。

午後は、中央ステップにてマジックショーを開催。次々に披露されるマジックに、あちこちで歓声が!小さなお子さんから、学生、大人の方まで、幅広い世代の方にお楽しみいただきました。

0505マジックショー.JPG

◇トークショー 東三河の植物の魅力~毎日の生活に取り入れるヒント~ 5/7

東三河で育った植物原料を使用しているトータルケアブランド「Waphyto Founderで植物療法士の森田敦子さんとお母さまの森田泰子さんによるトークショーは、東三河の植物のチカラやそれをどう生活に役立てるかなどについてのお話。

東三河のスギナやヨモギ、その生息地の土壌の紹介などを聞いた参加者の方からは「新たな東三河の魅力を知ることができ、ますます好きになった!」とのお声をいただきました。

waphytoWS.jpg

また、トークショーの前後には「森田敦子と学ぶアロマテラピー」と題して、オリジナル精油ブレンドのルームスプレー作り体験のワークショップを開催しました。

三河杉やヒノキの実物を用いて、効能の説明などをしていただきました。

waohytoトーク.jpg

◇ギャラリートーク 昭和から平成 まちなか映画館~あの日あの時~ 5/8

とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会顧問の佐々木順一郎さんによるギャラリートーク。

3階アートスペースにて開催中の映画祭20周年を記念した展示について、展示だけでは分からない、佐々木さんご自身のエピソードも交えながらお話しいただきました。

0508スロ予備.jpg

◇まちなかシアター 4/295/8

GW期間中毎日、午前中は子ども向け、夕方は大人向けの視聴覚資料を中央ステップにて上映いたしました。

ご自宅では体験できない大画面での映像鑑賞!子どもから大人まで幅広い年代の方々が、真剣にスクリーンに見入っておられました。

まちなかシアター.jpg

■体験・交流型イベント

◇館内周遊ツアー 4/295/8

GW期間中毎日開催のツアーでは、図書館スタッフが約30分かけて、まちなか図書館の特色や、館内の各ゾーンの利用方法などをじっくりご案内。さまざまな世代、地域の方(遠くは東北や関西からも!)にご参加いただきました。

ゆったりディープな情報をお伝えできるのは少人数のツアーならでは。これからも多くの利用者さんと触れ合いたい!そしてまちなか図書館を知ってもらいたい!と思いました。

周遊 (1).jpg

◇プログラミング体験 キュベットやMESHで遊んでみよう! 4/2930

豊橋技術科学大学大学院生の多田さんを講師にお招きし、プログラミング教材のキュベットとMESHを用いたワークショップを開催。たくさんの子どもたちが、試行錯誤しながらも楽しんでいってくれました。

4月29日、30日 プログラミング体験.jpg

◇青空おはなし会 4/295/3

2回開催予定のうち、429日は残念ながら雨天により屋内での開催となりましたが、お天気に恵まれた5月3日は3階ティーンズテラスでおはなし会を行いました。

プログラムに参加型の紙芝居を入れた、屋外ならではのおはなし会で、子どもたちが元気な声を出してくれました。風でマットが飛ばされるというハプニングがありつつも、参加してくれた子どもたちの協力もあり、楽しい時間となりました。

青空おはなし会2.JPG

◇ボードゲームで遊ぼう! 5/15/3

子どもから大人まで、幅広い世代が一緒に楽しめる「ボードゲーム」!51日~3日の3日間、さまざまなボードゲームを楽しめるイベントを行いました。スタッフは当初ルールを説明するだけのつもりが、気づけば本気で一緒に遊んでいたような…。

大好評な企画だったので、また次回どこかでやりたいなと思っています!その時には遊びに来てくださいね。

ボードゲームで遊ぼう!.png

◇STiKAを使ってみよう! 5/2

カッティングマシン「STiKA」を使って、オリジナルのこいのぼりのポストカードを作成するワークショップを行いました。

幅広い年代の方々が、6色のシートを組み合わせて思い思いの作品づくりに取り組みました。

5月2日 STiKAをつかってみよう!.jpg

◇本の修理とノートづくり 5/4

小学生から大人まで5人の方に参加していただきました。

前半は簡単な本の修理の体験です。破れた本やページが取れてしまった本を、でんぷんのりと筆を使って貼り合わせます。乾くまで時間がかかるので、持って帰っておうちで確認します。

後半は、紙と糸と針を使ってノートを作りました。日本の昔ながらの本の綴じ方である四ツ目綴じの体験です。糸を通す順番がややこしくて混乱しそうですが、やってみれば意外と簡単。自分だけの手づくりノートができました!

0504修理講座1.jpg

◇ブッカーをかけてみよう! 5/8

司書の仕事の一つでもあるブッカーかけを体験していただきました。ブッカーというのは図書館の本にかかっている保護用のフィルムです。

司書がブッカーかけを実演すると、みなさん真剣な眼差しで見ているのが印象的でした。ハサミと定規を使って、慣れない動きに苦戦しつつも、初めてとは思えないくらい上手にできていました。

0508 ブッカー.jpg

◇えがおdeイキイキ☆emキャン体操 5/8

体操トレーナーの山本あきさんによる、本に読み疲れたときなどに簡単にできるエクササイズを行いました。

場所を選ばず手軽にできるストレッチ、スタッフも今後試してみたいと思います!

体操.jpg

まとめ

ゴールデンウィーク期間中は連日、たくさんの方にご来館いただきました。帰省のタイミングで、また、久しぶりに会う家族やお友達と一緒に、など、初めてまちなか図書館に来てくださった方も多かったのでは、と感じます。

そんなみなさんに、まちなか図書館で新しい情報や生きた知識と出会ってもらいたい、未知の体験や交流を楽しんでもらいたい、という思いで企画したイベントの数々でした。お楽しみいただけていれば幸いです。

今後もまちなか図書館は「知と交流の創造拠点」として、図書館の可能性を広げていく取り組みを続けていきます。ご期待ください!