イベント
中央ステップ
わくわくする図書館ってなんだろう?
2018年に開館した「札幌市図書・情報館」。
「はたらくをらくにする」をコンセプトに、機能や役割を絞った"都心で働く人に寄り添う"図書館です。
図書の貸出をしない、図書をテーマ別に配架、など
新しい挑戦が多くの支持を得て、開館から5年が経過した現在も年間100万人規模の来館者が足を運んでいます。
図書・情報館を立ち上げた淺野隆夫さんをお迎えし、まちなか図書館との共通点や違いに触れながら、
場の力や司書の能力を最大限に生かす、これからの図書館の可能性についてお話しします。
日時
11月19日(日) 14:00~15:00
場所
まちなか図書館 中央ステップ
ゲスト
淺野隆夫(札幌市まちづくり政策局/札幌市中央図書館兼務)

【チラシ】館長かいま会いたいひと_ 淺野さん.png