2月のイベント情報をお届けします。お気軽にご参加ください!
2月のイベントピックアップ
◆ユースウィーク
日 時/2月11日(火・祝)~2月16日(日)※14日(金)は開催なし
場 所/ティーンズスペース
期間中、毎日滞在する産婦人科の先生にカラダやココロの悩みを相談できます。月経に関するお悩み、性感染症のこと、運動による体調の悩みなど。関連資料やサンプルの展示もあります。
対 象/小学校高学年~大学生の男女(お友達、パートナー、ご家族と一緒もOK)
相談員/宮本由記(豊橋まちなかウィメンズヘルスクリニック院長)
【トークイベント】ユースウィークトーク
日 時/2月16日(日)14:00~15:00
場 所/中央ステップ
ティーンズスペースで開催する「ユースウィーク」にあわせて、幅広い世代の方を対象としたトークイベントを開催します。包括的性教育とは何か、ユース世代へどんなアプローチが可能かなど、病院・図書館・学校など様々な立場からできることを考えます。
ゲスト/宮本由記(豊橋まちなかウィメンズヘルスクリニック院長)
城所美和(豊橋市保健給食課)
天野見依子(吉田方中学校 養護教諭)
柴田真奈美(高師台中学校 養護教諭)
個別のチラシはこちら▶ユースウィークvol.4チラシ
◆二川宿本陣資料館連携展示「おひなさま出張展示」
期 間/2月14日(金)~3月4日(火)
場 所/アートスペース
二川宿本陣資料館から今年もおひなさまがやってきます。御殿飾りや内裏雛、土雛など、様々な雛人形をご覧ください。
◆司法書士による終活・遺言セミナー
日 時/2月23日(日)13:00~14:00
場 所/ワークショップスペース
2月は「相続登記はお済みですか月間」として、近年注目が高まっている終活について、司法書士会が遺言書の作成を中心にわかりやすく説明します。
定 員/12名
講 師/愛知県司法書士会東三河支部所属司法書士
申 込/電話にて受付(愛知県司法書士会東三河支部:0532₋58₋9951)
日時/2月23日(日)14:00~17:00(各回30分)
場所/相談室1・2 定員/各回2組
相続に関する様々な疑問に、相続の専門家である司法書士がお答えします。
申込/電話にて受付(愛知県司法書士会東三河支部:0532₋58₋9951)
◆今こそ知りたい「会社四季報」活用セミナー
日 時/2月27日(木)18:30~19:30
場 所/ワークショップスペース
創刊以来、90年近く国内全上場企業の業績動向を担当記者が分析し、年4回発行されている「会社四季報」。優良企業の発掘や企業研究など様々な場面で活躍しますが、普段なじみのない方も多いのでは?紙面の見方や活用法について、まちなか図書館でも利用可能なオンラインデータベースを用いて解説します。(講師はオンラインでの登壇となります。)
定 員/10名
講 師/森祐斗(株式会社東洋経済新報社)
指田美津紀(株式会社紀伊國屋書店)
鹿島一子(株式会社紀伊國屋書店)
申 込/1月22日(水)から、イベント予約システムにて受付