12月のイベント情報をお届けします。お気軽にご参加ください!
12月のイベントピックアップ
◆みんなでたのしもう!ユニバーサルおはなし会
日時/12月6日(土)14:00~14:30
場所/キッズスペース
耳が聞こえづらい子も、文字が読みづらい子も、みんなで楽しめるおはなし会です。読みづらさをサポートする図書館サービスの紹介や、大学生によるミニ手話講座もあります。手話通訳付きです。
手話通訳/愛知大学手話サークルピノキオ
チラシはこちら▶ユニバーサルおはなし会
◆まちなか音楽会
図書館で音楽を!さまざまな楽器のアンサンブルが楽しめます。すてきな音があふれる図書館に是非遊びに来てください。(各回30分程度)
日 時/12月13日(土)13:30~
場 所/中央ステップ
演 奏/桜丘高等学校 吹奏楽部
日 時/12月14日(日)10:30~
場 所/中央ステップ
演 奏/豊橋交響楽団
チラシはこちら▶まちなか音楽会
◆対談 館長がいま会いたいひと 紙の魅力や可能性について教えてください!
日 時/12月14日(日)14:00~15:00
場 所/中央ステップ
紙といっても、その種類はさまざま。どんな紙を使うかによって印象は大きく変わります。身近だけれど意外と知らない奥深い紙の世界について、紙の専門卸商である久保田紙店の久保田さんにお聞きします。デジタル化が進む昨今ですが、改めて紙ならではの魅力とは何か、紙の本を扱う図書館としても考えていきたいテーマです。
ゲスト/久保田充三(株式会社久保田紙店)
◆クリスマスのおはなし会
日 時/12月20日(土)14:00~14:30
場 所/キッズスペース
図書館にサンタがやってくる!?サンタに扮した図書館スタッフが、クリスマスにぴったりの絵本を読み聞かせします。一緒に絵本でクリスマスを楽しみましょう!
チラシはこちら▶クリスマスのおはなし会
◆まちなかブッククラブ~この本について語ろう~
日 時/12月20日(土)14:00~15:00
場 所/パフォーマンススペース
1冊の本の感想や思い出、気になる点などを自由に語りあう読書会です。今回はパウロ・コエーリョ著『アルケミスト 夢を旅した少年』。皆で感想をシェアしましょう!見学だけの参加もOK!
チラシはこちら▶まちなかブッククラブ
◆走りを語る~5区から見る箱根駅伝~
日 時/12月27日(土)14:00~15:00
場 所/中央ステップ
お正月の風物詩、箱根駅伝。その中でも最大の難所である山上りの5区を3度走った山本さん。当時の練習や戦略など選手だからこそ知る裏側をお聞きし、5区から見た箱根駅伝の魅力に迫ります。
ゲスト/山本修平(LP ATHLETE所属兼代表、元早稲田大学競走部 100代目 駅伝主将)
