大清水図書館では、下記日程で5月のおはなし会をおこないます。 ◇ヨムイク 5月2日(金)11:00~ 内容:絵本の読み聞かせや保健師さんなどによる育児講座を行います。 主な対象:未就園児 ◇おはなし...
大清水図書館では、所蔵しているDVDの上映会を行います。 〇日時 2025/4/20(日) 午前10時~、午後2時~ ※午前・午後ともに同じ作品を上映...
豊橋市民文化会館の改修工事に伴い、 向山図書館での「赤ちゃん広場」「おはなしのへや」を休止いたします。 休止期間(予定):令和7年4月~令和8年2月 お問合せ: <赤ちゃん広場>向山図書館(豊橋市民文...
今年の大清水図書館は、開館10周年を記念してさまざまなイベントをおこないます。 4月からおこなうイベントは、こちら ↓↓↓ 〇10周年パネル展示 日時:4/4(金)~5/11(日) 場所:大...
ひとやまちとつながり、一緒に図書館を育てていく仲間を作ることを目指して、まちなか図書館開館準備段階の平成28年3月から年1回発行している情報紙「bibligare(ビブリガーレ)」。今回、記念すべきv...
図書館だより4月号を発行しました! 毎月、図書館の最新ニュースやイベントをお知らせしています。 (お知らせ) ・【中央図書館】企画展「長篠合戦と東三河の人々」 ‣記念シンポジウム〔東三河の人々に...
この度、より多くの方に座席をご利用いただけるよう、 座席予約システムの運用を一部改訂いたします。 ご理解とご協力をお願いいたします。 a 1.改訂内容 ・1回あたりの座席の最大利用時間が2時間になりま...
<講義日程・内容> 5月 8日(木) 「ブックスタートと赤ちゃん絵本ボランティアの会について」 (講師:赤ちゃん絵本ボランティアの会 会員) 5月15日(木) 「ボランティア活動...
中央図書館1階情報発信コーナー企画展「手土産から迫る 豊橋の魅力」の開催に合わせ、 パッケージの魅力を伝えるトークイベントを開催します。 パッケージは、手土産を保護するという効果のほか、贈る人と受け取...
中央図書館1階情報発信コーナーでは、企画展や講座を通じ地域の情報をお届けしています。 今回は、「豊橋の手土産」を取り上げた企画展を開催します。 季節の変わり目やゴールデンウイークのお出かけの際の、友人...