今月のテーマは「竹」。 詩や短歌、短い文章などを声に出して読む会です。 作品についての感想を話し合ったり、参加者同士の交流も楽しめます。 ※参加自由・無料 日時:6月16日(金) 10:30~11:0...
古民家を海外へ移築! 館長の種田が、いま一番会ってみたい人、皆さんにぜひ知ってもらいたい人をお招きしてお話しします。 6月のゲストは、海外への古民家移築を手掛ける戸田工務店からお迎えします。 古くから...
<展示「私たちの見つけた生き物の世界」> 期間:6月3日(土)~6月11日(日) 場所:ワークショップスペース <ヌマエビすくいチャレンジ!> 桜丘高校生物部による、図書館でヌマエビすくい!採ったエビ...
ゼロウェイスト・ショッピングを提案する地元スーパー「ビオ・あつみ」の挑戦 館長の種田が、いま一番会ってみたい人、皆さんにぜひ知ってもらいたい人をお招きしてお話しします。 5月のゲストは、(株)渥美フー...
6月イベントのお知らせです。色々なイベントをご用意してお待ちしています! ...
まちなか図書館の目の前にある"水上ビル"で毎月第一月曜日に開催される朝市に、まちなか図書館が出張します! 図書館スタッフが選書した本をその場でじっくりお楽しみいただけますよ♪ ーー出店スケジュールーー...
まちなか図書館から徒歩10分。点字図書館の裏側に迫る! 館長の種田が、いま一番会ってみたい人、皆さんにぜひ知ってもらいたい人をお招きしてお話しします。 4月のゲストは、明生会館にある点字図書館からお迎...
穂の国とよはし芸術劇場PLATが企画制作をおこない、今年で12回目を迎える「とよはしアートフェスティバル『大道芸inとよはし』」。 この企画に対する想いや大道芸そのものの魅力、今年出演するアーティスト...
5月イベントのお知らせです。色々なイベントをご用意してお待ちしています! ...
視聴覚教育センターの学芸員であり、学生時代には南極観測隊のメンバーとして現地を見て来た職員による、科学の面白さや南極でのエピソードなどを伝えるトークイベントです。 日時:令和5年3月29日(水)1...