本について気軽なおしゃべりを楽しむミニ・ミーティングです。 今回は絵本の魅力の奥深さについて。 お相手はまちなか図書館のROCK司書が務めます。 日時:3月9日(水) 18:00~19:30 場所:ま...
札木町「若松園」女将 山田泉さんと、まちなか図書館スタッフ&フリーペーパー「愛される名店 豊橋駅前エリア」企画執筆の竹本が、まちなかとお店の今昔や商品開発秘話などのエピソードについてお話しします。 日...
豊橋市SDGs推進パートナーである「花王グループカスタマーマーケティング(株)社会コミュニケーション部門」とのコラボ企画! 就活生や、春から社会人となる若者向けに、身だしなみに関する講座を開催します!...
鉄道ツウでなくても楽しめる!子供と公共交通に乗るときのお役立ちグッズから、知る人ぞ知る豊橋の"おすすめ公共交通スポット"まで、多彩なテーマで語り合います。 日 時:3月12日(土) 11:30~ ...
子どものころ親しんだ絵本、大人になって読むとまた違ったおもしろさが見えてきます。絵本についてのおしゃべりをざっくばらんに。お気軽にご参加ください。 日時:3月9日(水) 18:00~19:00 場所:...
ビジネスでSNSを使って集客をするための実践講座です。「インスタグラム」「Googleマップのクチコミ」を利用してお客様を自社までご案内する方法を学べます。※予約制(先着) 申込は1月22日(金)朝9...
リハビリ専門職の理学療法士が、肩こりの原因や自宅でできる運動など肩こりを予防するポイントをお伝えしていきます。 日時:3月1日(火) 13:30~14:30 場所:まちなか図書館2F ヘルス&ウェルネ...
毎月第3週の週末に行う館長企画。館長の種田が、いま一番気になっている人、会ってみたい人、皆さんにぜひ知ってもらいたい人をお招きし、ゲストとの共通項を軸にお話しします。2月のゲストは、技科大の小野悠先生...
「樫村先生、この社会で働くのはなぜ苦しいんですか?」 本を通じて人とつながろう、というこの企画。今回は『この社会で働くのはなぜ苦しいのか』著者、社会学者で愛知大学教授の樫村愛子さんといっしょにおしゃべ...
昔懐かしい蓄音機で、今では滅多に聴くことのできないSPレコードの演奏を、当時の音のまま皆さまにお届けします! 日時:2月11日(祝) 13:30~ 場所:まちなか図書館2F 中央ステップ 協力:杉浦一...