まちの記憶と図書館の関わりとは。 豊橋の民話伝説を舞台化した「舞踏 豊橋妖怪百物語」の原作著者、内浦有美氏とお話します。 日時:5月11日(水) 18:00~19:30 場所:まちなか図書館2F パフ...
まちなか図書館では、ゴールデンウィーク(4月29日(金)~5月8日(日))の期間、毎日イベントを開催します!ゴールデンウィークはぜひまちなか図書館へお越しください! ...
5月イベントのお知らせです。色々なイベントをご用意してお待ちしています! ...
5月7日(土)、東三河で育った植物原料を使用し、人生100年時代によりそったトータルケアブランド「waphyto」によるトークショー・ワークショップを開催します。 ◇トークショー「東三河の植物の魅力~...
館長の種田が、いま一番会ってみたい人、皆さんにぜひ知ってもらいたい人をお招きしてお話しします。 4月のゲストは、八百屋「一期家一笑」の杉浦大西洋さん。八百屋の枠を超えたチャレンジを続ける杉浦さんと、"...
5月13日(金)〜15日(日)にPLAT主ホールで上演予定の『セールスマンの死』の上演を前に、 PLATスタッフとまちなか図書館スタッフが、作品に登場する関連図書の紹介や作品の見どころについて話しま...
4月7日(木)発売『江戸藩邸へようこそ』の著者をお呼びし、江戸時代にあった大名屋敷(江戸藩邸)の仕組みや面白エピソードなど、知られざる三河吉田藩の江戸藩邸を紹介し、江戸時代の武家社会について解説します...
図書館の人って、どんな仕事をしてるの?まちなか図書館は他の図書館とどう違うの?そんな疑問にまちなか図書館司書が答えます! 日時:4月13日(水) 18:00~19:30 場所:まちなか図書館2F パフ
4月イベントのお知らせです。色々なイベントをご用意してお待ちしています! ...
こどもたちの笑顔と未来を守る豊橋こども食堂みらいクラブと連携し、こども食堂の取組紹介や、風船太郎さんによる楽しいバルーンショー、図書館スタッフによるおはなし会を行います。 協力/(一社)東三河kids...